SSブログ
「ねこと暮らせば」トップページへ

パワスポ探訪(1) [nature chiba]

081016_10.jpg
photo data: 50mm 1/790sec F8 ISO400
朱塗りの大鳥居をくぐって参道に進むと一気にひんやり・・・

081016_8.jpg
photo data: 50mm 1/512sec F6.3 ISO400
11521026.gif
081016_11.jpg
photo data: 50mm 1/197sec F4 ISO400
11521026.gif
081016_2.jpg
photo data: 50mm 1/1024sec F9.9 ISO400
11521026.gif
081016_5.jpg
photo data: 50mm 1/790sec F8 ISO400
11521026.gif
081016_3.jpg
photo data: 50mm 1/64sec F2.2 ISO400
11521026.gif
081016_7.jpg
photo data: 50mm 1/197sec F3.5 ISO400
11521026.gif
081016_6.jpg
photo data: 50mm 1/99sec F2.8 ISO400
11521026.gif
081016_4.jpg
photo data: 50mm 1/512sec F6.4 ISO400

この空気感、パワースポットに来た、って感じです
仰々しさのないしっとりと美しい本殿、千年以上そこにある御神木は必見
あ、そういえば10月は神無月
神様は出雲にお出かけ中ですね

mitsu's power spot <1> 香取神宮
11521026.gif
鎮座地:千葉県香取市香取1697 ※平成18年3月27日佐原市・小見川町・栗源町・山田町が合併し「香取市」が誕生(旧:千葉県佐原市香取)
御祭神:経津主大神(ふつぬしのおおかみ)又の御名伊波比主命(いはひぬしのみこと)
御神徳:古くから国家鎮護の神として皇室からの御崇敬が最も篤く(毎年1月1日の早朝に天皇陛下は東方をお向きになり、香取・鹿島両神宮に御拝なされます)特に『神宮』の御称号(明治以前には伊勢・香取・鹿島のみ)を以て奉祀されており、中世以降は下総国の一宮、明治以後の社格制では官幣大社に列し、昭和17年、勅祭社に治定され今日に至っています。奈良の春日大社、宮城の鹽竈神社を始めとして、香取大神を御祭神とする神社は全国各地に及んでいて、広く尊崇をあつめています。一般からは家内安全、産業(農業・商工業)指導の神、海上守護、心願成就、縁結、安産の神として深く信仰されています。さらに、その武徳は平和・外交の祖神として、勝運、交通 安全、災難除けの神としても有名です。*香取神宮HPより抜粋

081016_9.jpg
11521026.gif
家に帰ってみると「チョコ」の前に不思議な光が!
そんなわけはなく・・・
いつものマグライト(ニャンだろ~?!光線もどき)でした (‐^▽^‐)
まだまだ「チョコ」には反応のいい遊びの一つとなってます!

<追記>ソネットめちゃ重です!昨晩とくに・・・今朝はややマシ?
2008-10-21 06:57

nice!_48 
theme:pet

(-^〇^-) thank you nice!_48

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。